茨木市のお葬式ブログ

お葬儀ブログ
  • 「茨木市外へのお迎え」

    「茨木市外へのお迎え」

    皆様こんにちは!ハナブ商店大坪です。   事前相談の際に 「茨木市外の病院や施設にも迎えにこれますか?」 とよくご質問をいただきます。 ハナブ商店では […]

  • 神道の葬儀で使用 玉串について

    神道の葬儀で使用 玉串について

    祭主や神主様に作法いただく神式での 葬儀では「焼香」ではなく「玉串」を神前に捧げます。   ハナブ商店では葬儀後、神事(法事)の際に使用する玉串も 茨 […]

  • 「葬儀のLINEご相談」

    「葬儀のLINEご相談」

    皆様こんにちは!ハナブ商店の大坪です。 ハナブ商店スタッフの名刺には担当者ごとに、相談用の「LINE QRコード」が記載されています。   &nbsp […]

  • 「お供えものに関して」

    「お供えものに関して」

    供花や盛籠など、お供えをしてくださったかたへ御礼や返礼品をお送りする際、 ”誰から、どのくらいの金額の”お供えをいただいたか分かるよう、 ハナブ商店では「お供え […]

  • ご葬儀の日程(日取り)

    ご葬儀の日程(日取り)

    ご葬儀の日程に関して 「亡くなったその日、または次の日が通夜ですよね?」とよく質問がございます。   実は葬儀の日取りに関しては色々な要因がからみ、決 […]

  • 火葬に要する時間に関して

    火葬に要する時間に関して

    火葬の「時間」に関して、よくご質問がございます。 市区町村の火葬場により時間は異なりますが、 茨木市立斎場の場合は1時間30分~2時間が目安の火葬時間となります […]

  • 大切な家族が亡くなったとき、 あわてずに葬儀を進めることができる自信がありますか?

    大切な家族が亡くなったとき、 あわてずに葬儀を進めることができる自信がありますか?

    多くの方の答えは「No」かと思います。 なぜならお葬儀は「慣れていないから」だけではなく、 「決めなければならないこと」がたくさんあり、 【選択の連続】のため多 […]

  • 茨木市立斎場(火葬場)の予約に関して

    茨木市立斎場(火葬場)の予約に関して

    茨木市立斎場でご葬儀を希望の場合は「茨木市の市営葬儀」で執り行う形となり、 市の指定業者でしかご葬儀をお手伝いすることが出来ません。 では、万が一の際「茨木市役 […]

  • 【田村 淳さん 】 全葬連フューネラルアンバサダーに就任!

    【田村 淳さん 】 全葬連フューネラルアンバサダーに就任!

    2020年8月に他界した母・久仁子さんの葬儀を機に、新しい葬儀の在り方や人の死への向き合い方などを改めて考え直し、 当時の想いやエピソードについてお話くださいま […]

お問い合わせ


葬儀のことや費用で不安な方も、一度ハナブ商店までお問い合わせください。
不安を解消できるまで24時間365日とことんご相談を受け付けております。
ご遺族の気持ちになり誠心誠意、お話を伺います。

072-622-2222